《アマゾンの不可解な表示操作》

2011年05月16日 06:30




※写真は、新緑の③井の頭公園です。


《アマゾンの不可解な表示操作》


■ アマゾンが『国家の存亡』を実質「絶版」扱いをしたことで、総合ランキング600位前後から一日半で一気に12,000番代まで下降したことは、皆様が御存知の通りです。


ここに来て、また不可解な表示操作が明らかになりました。


それは、アマゾンの『「反日」包囲網の正体』を開くと、昨日、「これを買っている人はこれも買っています」の一番目に『国家の存亡』が表記されておりましたが、先ほど、突然消えて一番下に『パール判事の日本無罪論』が入ってきました。


この表記換えがいかに不自然なことは、登録情報のランキング表記の下にある、★「この商品を見た後に買っているのは?」がなくなり。


★『「反日」包囲網の正体』91%のカスタマーが購入
★『国家の存亡』9%のカスタマーが購入(表記されていたのは、この一冊だけ)


以上のような表記になっていたが、先ほど★以下の文言がすべて削除されました。

不自然な改変です。


アマゾンが「絶版」扱いにする理由がないのであり、今週中にまた「通常2-5週間以内に発送」と、「在庫表示」を変えることになると思っております。
それを分岐点として、『国家の存亡』が新たに発売されたと認識して「予約注文」を、全国に呼びかけ、日本人の団結力を国内外に見せつけましょう。





★その総力結集の「旗」には、『国家の存亡』が一番相応しいのです。


国家の存亡 (PHP新書)



■【拡散《小樽龍宮神社で「日本鎮護」を祈願した麻生太郎元首相と中山成彬・恭子ご夫妻。龍宮神社は日本復興の聖地です!》】http://mizumajyoukou.blog57.fc2.com/blog-entry-358.html


★《『「反日」包囲網の正体』を支持されてくださっていらっしゃる方々に感謝致します》http://mizumajyoukou.blog57.fc2.com/?mode=m&no=360&cr=03539f01e14dac1dd563a7ed03c70656






※ ジャーナリスト水間政憲:ネットだけ転載フリー(条件:全文掲載・非営利)《http://mizumajyoukou.blog57.fc2.com/