2016年04月23日 18:21
●緊急拡散希望《『WiLL』6月号(4月26日発売)に「エリート校―麻布・慶応・灘―が採用したトンデモ歴史教科書」を寄稿しました》
■『正論』と『SAPIO』から離れ、現在、『Voice』に「日本の翼」を連載してますが、
時事と歴史が絡んだ問題として『WiLL』6月号(4月26日発売)に
「エリート校―麻布・慶応・灘―が採用したトンデモ歴史教科書」を寄稿しました。
ページ数は20ページもいただきましたので、“学び舎”の歴史教科書を徹底的に検証し、
在日韓国朝鮮人が日本に存在する理由にしていた、
「土地を強奪され、仕方なく日本に来た」との妄想史観を
一次資料を添付して完璧に潰しました。
寄稿したレポートは、資料として価値があるように纏めました。
西大門刑務所で土下座している鳩山由紀夫の写真も使って笑えるところもあります。
是非、御覧ください。
また抗議する方のために下記に宛先を掲載してあります。
【国立中学校】 (1) 筑波大付属駒場中学校 〒154-0001 東京都世田谷区池尻4-7-1 林久喜校長
(2)東京学芸大付属世田谷中学校 〒158-0081 東京都世田谷区深沢4-3-1 金沢育三校長
(3)東大付属中等教育学校 〒164-8654 東京都中野区南台1-15-1 小玉重夫校長
(4)東京学芸大付属国際中等教育学校 〒178-0063 東京都練馬区東大泉5-22-1 佐藤正光校長
(5)奈良教育大付属中学校 〒630-8113 奈良県奈良市法蓮町2058-2 松川利広校長 ※国歌斉唱をしないことで有名になりました。
【私立中学校】
①麻布中学校 〒106-0046 東京都港区元麻布2-3-29 学校法人麻布学園理事長:清水慶三郎 麻布中学校・麻布高等学校校長:平秀明
②慶應義塾普通部 〒223-0062 神奈川県横浜市港北区日吉本町1-45-1 ※中がついて無いが中学校です。 山崎一郎部長(校長職に該当) 藤森孝俊主事
③灘中学校 〒658-0082 兵庫県神戸市東灘区魚崎北町8-5-1 理事長:嘉納毅人 学校長:和田孫博 ※講道館柔道を創立した柔道の神様嘉納治五郎が、文武両道に長けたエリート養成のため創設した学校ですが、中韓に媚びることがエリート養成になるような学校に変質したようです。嘉納治五郎が泣いています。
④広島女学園中学高等学校 〒730-0014 広島市中区上幟町11-32 理事長; 藤本黎時
⑤大宮開成中学校 〒330-8567 さいたま市大宮区堀の内町1-615
学校長: 山中克修
⑥ 獨協中学校 〒112-0014 東京都文京区関口3-8-1
理事長;寺野彰
⑦女子聖学院中学校 〒114-8574 東京都北区中里3-12-2
⑧東京純心女子中学校 〒192-0011 東京都八王子市滝山町2-600 理事長;森山叡子
⑨法政中学校 〒181-0002 東京都三鷹市牟礼4-3-1
総長(理事長&学長) 田中優子
⑩明星学園中学校 〒181-0001 東京都三鷹市井の頭5-7-7
理事長; 出口一彦
⑪神奈川学園中学校 〒221-0844 横浜市神奈川区沢渡18
理事長;大庭照雄
⑫南山中学校男子部 〒466-0838 名古屋市昭和区五軒家町6
理事長;ハンス ユーゲン・マルクス神父
⑬南山中学校女子部 〒466-0833 名古屋市昭和区隼人町17
理事長;ハンス ユーゲン・マルクス神父
⑭南山国際中学校 〒470-0375 豊田市亀首町矢八ツ口洞13-45
理事長;ハンス ユーゲン・マルクス神父
⑮立命館宇治中学校 〒611-0031 京都府宇治市広野町八軒谷33-1
理事長;長田豊臣
⑯金蘭会中学校 〒531-0075 大阪市北区大淀南3-3-7
金蘭会学園理事長;島崎靖久
⑰大阪桐蔭中学校 〒574-0013 大阪府大東市中垣内3-1-1
理事長;吉岡征四郎
◆その他
◆「歴史戦ポストカード」を使用して教育委員会等に発送される方は【水間条項】を検索して見てください。
http://mizumajyoukou.blog57.fc2.com/blog-entry-2213.html
※ジャーナリスト水間政憲;インターネットだけ転載フリー〈条件・全文掲載〉http://mizumajyoukou.blog57.fc2.com/
▲△▲△▲△▲△▲△▲△▲△▲△▲△▲△▲△▲△▲△▲△▲△
【下記の事柄も継続拡散希望】
《アマゾン(書籍版)》
《アマゾン(電子書籍版)》
★平成27年4月28日の主権回復の日から1000日を目処に、
覚醒されていらっしゃる皆様方に協力していただき
「日中・日韓」の歴史認識問題を終結させますので、
是非、「やまと新聞動画会員」(月額324円)の登録を、何卒宜しくお願い致します。
また、「水間政憲の国益最前線やまと新聞ライブ放送」を
継続するためにも登録をお願いする次第です。
やまと新聞インターネット放送;
毎週日曜日午前9時から1時間;
番組名【やまと新聞;水間政憲の国益最前線レポート】
http://ch.nicovideo.jp/yamatoshinbun
※全文転載による拡散だけでなく、
ツイッターやフェイスブックによる拡散もお願い致します。
各記事最下部にあるボタンをクリックすることで簡単に拡散可能です。
■『正論』と『SAPIO』から離れ、現在、『Voice』に「日本の翼」を連載してますが、
時事と歴史が絡んだ問題として『WiLL』6月号(4月26日発売)に
「エリート校―麻布・慶応・灘―が採用したトンデモ歴史教科書」を寄稿しました。
ページ数は20ページもいただきましたので、“学び舎”の歴史教科書を徹底的に検証し、
在日韓国朝鮮人が日本に存在する理由にしていた、
「土地を強奪され、仕方なく日本に来た」との妄想史観を
一次資料を添付して完璧に潰しました。
寄稿したレポートは、資料として価値があるように纏めました。
西大門刑務所で土下座している鳩山由紀夫の写真も使って笑えるところもあります。
是非、御覧ください。
また抗議する方のために下記に宛先を掲載してあります。
【国立中学校】 (1) 筑波大付属駒場中学校 〒154-0001 東京都世田谷区池尻4-7-1 林久喜校長
(2)東京学芸大付属世田谷中学校 〒158-0081 東京都世田谷区深沢4-3-1 金沢育三校長
(3)東大付属中等教育学校 〒164-8654 東京都中野区南台1-15-1 小玉重夫校長
(4)東京学芸大付属国際中等教育学校 〒178-0063 東京都練馬区東大泉5-22-1 佐藤正光校長
(5)奈良教育大付属中学校 〒630-8113 奈良県奈良市法蓮町2058-2 松川利広校長 ※国歌斉唱をしないことで有名になりました。
【私立中学校】
①麻布中学校 〒106-0046 東京都港区元麻布2-3-29 学校法人麻布学園理事長:清水慶三郎 麻布中学校・麻布高等学校校長:平秀明
②慶應義塾普通部 〒223-0062 神奈川県横浜市港北区日吉本町1-45-1 ※中がついて無いが中学校です。 山崎一郎部長(校長職に該当) 藤森孝俊主事
③灘中学校 〒658-0082 兵庫県神戸市東灘区魚崎北町8-5-1 理事長:嘉納毅人 学校長:和田孫博 ※講道館柔道を創立した柔道の神様嘉納治五郎が、文武両道に長けたエリート養成のため創設した学校ですが、中韓に媚びることがエリート養成になるような学校に変質したようです。嘉納治五郎が泣いています。
④広島女学園中学高等学校 〒730-0014 広島市中区上幟町11-32 理事長; 藤本黎時
⑤大宮開成中学校 〒330-8567 さいたま市大宮区堀の内町1-615
学校長: 山中克修
⑥ 獨協中学校 〒112-0014 東京都文京区関口3-8-1
理事長;寺野彰
⑦女子聖学院中学校 〒114-8574 東京都北区中里3-12-2
⑧東京純心女子中学校 〒192-0011 東京都八王子市滝山町2-600 理事長;森山叡子
⑨法政中学校 〒181-0002 東京都三鷹市牟礼4-3-1
総長(理事長&学長) 田中優子
⑩明星学園中学校 〒181-0001 東京都三鷹市井の頭5-7-7
理事長; 出口一彦
⑪神奈川学園中学校 〒221-0844 横浜市神奈川区沢渡18
理事長;大庭照雄
⑫南山中学校男子部 〒466-0838 名古屋市昭和区五軒家町6
理事長;ハンス ユーゲン・マルクス神父
⑬南山中学校女子部 〒466-0833 名古屋市昭和区隼人町17
理事長;ハンス ユーゲン・マルクス神父
⑭南山国際中学校 〒470-0375 豊田市亀首町矢八ツ口洞13-45
理事長;ハンス ユーゲン・マルクス神父
⑮立命館宇治中学校 〒611-0031 京都府宇治市広野町八軒谷33-1
理事長;長田豊臣
⑯金蘭会中学校 〒531-0075 大阪市北区大淀南3-3-7
金蘭会学園理事長;島崎靖久
⑰大阪桐蔭中学校 〒574-0013 大阪府大東市中垣内3-1-1
理事長;吉岡征四郎
◆その他
◆「歴史戦ポストカード」を使用して教育委員会等に発送される方は【水間条項】を検索して見てください。
http://mizumajyoukou.blog57.fc2.com/blog-entry-2213.html
※ジャーナリスト水間政憲;インターネットだけ転載フリー〈条件・全文掲載〉http://mizumajyoukou.blog57.fc2.com/
▲△▲△▲△▲△▲△▲△▲△▲△▲△▲△▲△▲△▲△▲△▲△
【下記の事柄も継続拡散希望】
《アマゾン(書籍版)》
《アマゾン(電子書籍版)》
★平成27年4月28日の主権回復の日から1000日を目処に、
覚醒されていらっしゃる皆様方に協力していただき
「日中・日韓」の歴史認識問題を終結させますので、
是非、「やまと新聞動画会員」(月額324円)の登録を、何卒宜しくお願い致します。
また、「水間政憲の国益最前線やまと新聞ライブ放送」を
継続するためにも登録をお願いする次第です。
やまと新聞インターネット放送;
毎週日曜日午前9時から1時間;
番組名【やまと新聞;水間政憲の国益最前線レポート】
http://ch.nicovideo.jp/yamatoshinbun
※全文転載による拡散だけでなく、
ツイッターやフェイスブックによる拡散もお願い致します。
各記事最下部にあるボタンをクリックすることで簡単に拡散可能です。