《年内最後の更新》

2012年12月30日 10:20

《年内最後の更新》


この三年間の閉塞感は、12月16日の衆議院選挙で自民党が圧勝し、氷解し始めひと安心です。



株価と円ドルレートは、予想通りに推移しており、民主党三年間の経済対策を、安倍首相の数週間の発言が上回ったことになりました。これからいよいよ日本再興になります。

この流れをより確実なものにする為には、日本人個々に我が国を守り抜くとの決意が必要かと思っております。そして、それぞれが無理なく淡々とできる範囲で貢献できれば、我が国は力強く再興することと確信しております。


本年7月に『ひと目でわかる日韓・日中歴史の真実』が出版された以降、李韓国大統領の竹島不法上陸と中国人工作員の尖閣不法上陸がたて続けて勃発し、書店には尖閣竹島本のコーナーができるまでになっています。


これらの状況を踏まえて、言論人として出来ることはと自問自答した結果を、次回本にその答えを記載(表現)しました。2004年の11月に中国で発行した「尖閣地図」を、『SAPIO』誌にスクープとして寄稿しましたが、それを裏付ける中国の公文書を、時事通信社がスクープしたようでなによりです。

実際、領土問題はかなりな部分、歴史認識問題であり、それらを根本的に解決させるには、双方に通用する一次資料を発掘し、提示する以外解決する道はないと断言しても間違いないでしょう。


その「尖閣地図」は、半年間探し回ってやっと辿り着けましたが、今回発表する一次資料本は、同じように半年間かけましたが、その影響力は、より衝撃的なものを多数発掘出来ましたので、我が国にたくさん棲息している工作員が、予想している以上に仕上がっていると思っています。


いずれにしても、安倍政権を強力にバックアップできるように、これから一気に仕上げに取りかかりますので、本年のブログの更新はこれで最後にします。


来年も皆様方と御一緒に、微力ですが我が国を護る手助けをできればと切に願っております。


この一週間、何年かぶりの寒波が押し寄せてますので、インフルエンザに気をつけて新年をお迎えください。



※ ジャーナリスト水間政憲;《http://mizumajyoukou.blog57.fc2.com/