2018年04月30日 02:16
〇《ヘンリー・ストークス氏が『南京の実相』を評価》
■『南京の実相』は、
出版された当初、怪文書を保守層にばら蒔いたバカがいましたが、
ヘンリー・ストークス氏の著書を翻訳した人物から、
ストークス氏が南京の参考資料として『南京の実相』を絶賛してくれていたとのことです。
実際、すでに『南京の実相』は絶版になっていますが、著作権者は私ですので、
スポンサーとして名乗り出て頂けれる方がいらっしゃいましたら連絡ください。
保守を自認する方々は、そろそろ本当に価値のある著書を見極めるときが来ています。
少し南京をかじった程度の者が、
勘違いしてわかったような事を言っている者がうようよいます。
南京問題は終結しているのです。
平成も残すところ、あと一年になりました。
新元号は、なにになるかわかりませんが、戦前とのフレーズは「歴史」になり
普通の会話から「戦前」が消えると、
靖国神社の新宮司さんが春季例大祭の当日祭で仰ってました。
本年11月、つくる会の東京からの依頼で、
旧皇族の皇籍復帰に関連した講演をすることになりました。
1996年12月2日、赤坂東急ホテルで「つくる会」の発足記者会見が行われましたが、
会場の予約からマスコミ対策、当日の司会は私が担当しましたが、
それから20年以上過ぎて、水面下で参謀として行っていたことも含め
すべて明らかにして、南京問題以外も終結させます。
それを行うと「ビジネス保守」には痛いことになりますが、
そろそろケリつけなければ、みなさん亡くなってしまいますので、
しがらみの無い私がケリつけます。
※【「1937南京」歴史戦完結】映画製作支援版画に御協力いただける方は、
詳細を水間条項国益最前線ブログの冒頭で確認してください。
http://mizumajyoukou.blog57.fc2.com/blog-entry-2710.html
◆【近現代史研究家・ジャーナリスト水間政憲】
◆【動画】【ニコニコチャンネル 水間条項国益最前線】(毎週1回)
http://ch.nicovideo.jp/mizumajyoukou
◆「歴史戦ポストカード(日英対訳)」を使用して国内外に発送される方で
注文・宛先等は【オフィス存ホームページ(水間政憲のホームページ)】を
検索して見てください。
http://officezon.net
◆水間政憲ブログ【水間条項】(無断転載禁止)
http://mizumajyoukou.blog57.fc2.com/
※転載は禁止ですが記事自体はツイッターやフェイスブックによる拡散をお願い致します。
各記事最下部にあるボタンをクリックすることで簡単に拡散可能です。
■『南京の実相』は、
出版された当初、怪文書を保守層にばら蒔いたバカがいましたが、
ヘンリー・ストークス氏の著書を翻訳した人物から、
ストークス氏が南京の参考資料として『南京の実相』を絶賛してくれていたとのことです。
実際、すでに『南京の実相』は絶版になっていますが、著作権者は私ですので、
スポンサーとして名乗り出て頂けれる方がいらっしゃいましたら連絡ください。
保守を自認する方々は、そろそろ本当に価値のある著書を見極めるときが来ています。
少し南京をかじった程度の者が、
勘違いしてわかったような事を言っている者がうようよいます。
南京問題は終結しているのです。
平成も残すところ、あと一年になりました。
新元号は、なにになるかわかりませんが、戦前とのフレーズは「歴史」になり
普通の会話から「戦前」が消えると、
靖国神社の新宮司さんが春季例大祭の当日祭で仰ってました。
本年11月、つくる会の東京からの依頼で、
旧皇族の皇籍復帰に関連した講演をすることになりました。
1996年12月2日、赤坂東急ホテルで「つくる会」の発足記者会見が行われましたが、
会場の予約からマスコミ対策、当日の司会は私が担当しましたが、
それから20年以上過ぎて、水面下で参謀として行っていたことも含め
すべて明らかにして、南京問題以外も終結させます。
それを行うと「ビジネス保守」には痛いことになりますが、
そろそろケリつけなければ、みなさん亡くなってしまいますので、
しがらみの無い私がケリつけます。
※【「1937南京」歴史戦完結】映画製作支援版画に御協力いただける方は、
詳細を水間条項国益最前線ブログの冒頭で確認してください。
http://mizumajyoukou.blog57.fc2.com/blog-entry-2710.html
◆【近現代史研究家・ジャーナリスト水間政憲】
◆【動画】【ニコニコチャンネル 水間条項国益最前線】(毎週1回)
http://ch.nicovideo.jp/mizumajyoukou
◆「歴史戦ポストカード(日英対訳)」を使用して国内外に発送される方で
注文・宛先等は【オフィス存ホームページ(水間政憲のホームページ)】を
検索して見てください。
http://officezon.net
◆水間政憲ブログ【水間条項】(無断転載禁止)
http://mizumajyoukou.blog57.fc2.com/
※転載は禁止ですが記事自体はツイッターやフェイスブックによる拡散をお願い致します。
各記事最下部にあるボタンをクリックすることで簡単に拡散可能です。