26日頃まで更新は休みます

2014年05月21日 08:35

●《26日頃まで更新は休みます》


■尖閣や西沙諸島で土匪国家中国は、強盗の本領を発揮して、ベトナムと一触即発状態になっています。できれば逐次情報を分析したいところですが、新刊本の執筆に没頭していますので、26日頃まで、更新はできませんので、宜しくお願い致します。

新刊本のタイトルは、『ひと目でわかる「大正・昭和初期」の真実 1923-1935』になっています。


発売日は、6月21日を予定しています。発売日頃にNHKの朝ドラ「花子とアン」が、ちょうど大正10年前後になるようですので、ピッタリ新刊本と時代が重複するようになっています。


これは、ちょっとしたニュースですが、朝ドラのヒロイン村岡花子と準ヒロインの「白蓮」の当時の実物の写真を発見しましたので、掲載してあります。白蓮は大正三美人と称されていましたが、評判通りの美人です。また、白蓮の叔母で大正天皇陛下の生母の写真も掲載しました。


本書は、「ひと目シリーズ」本来の目的に則して、大正モダンの実態が写真で確認できるようにしました。


皆様が驚かれる写真は、リンドバーグが夫人と昭和6年に、大平洋を横断して来日したことだと思います。その時の写真も多数掲載しました。

ドイツから飛行船ツッペリン号も昭和4年に東京に飛来していたことは殆ど知られてませんが、東京上空を飛行している写真も発見しました。


そして歴史愛好家があっと驚く写真は、川島芳子の少女時代の写真だと思います。

いずれしましても、今回は、「ひと目シリーズ」最大の300枚以上のスクープ写真を一挙に掲載しましたので、御期待ください

※ジャーナリスト水間政憲;インターネットだけ転載フリー〈条件・全文掲載〉http://mizumajyoukou.blog57.fc2.com/。